績文堂出版
新刊案内 雑誌「歴史学研究」 総合目録 購入方法
最新刊案内
新刊案内

2017年5月号

rekisigaku

 

 

目 次

論 文
広州格致書院の創設と地域社会………………………………………… 土肥歩(1)

批判と反省
西欧近世・近代史研究の動向とその課題……………………………佐々木真(17)
 −3冊の近著を題材に−

時 評
指導要領改訂に向けた中教審答申をめぐって………………………久保亨(25)
「未完のキューバ革命」……………………………………………後藤政子(30)
 −「人間らしい社会」にふさわしい社会体制を求めて−

書 評
遠藤ゆり子『戦国時代の南奥羽社会−大崎・伊達・最上氏−』…黒嶋敏(35)
宮間純一『戊辰内乱期の社会−佐幕と勤王のあいだ−』……… 奈倉哲三(38)
高嶋修一『都市近郊の耕地整理と地域社会』……………………永江雅和(42)
鄭 栄桓『忘却のための「和解」
 −「帝国の慰安婦」と日本の責任−』………………………… 大越愛子(44)
黒田祐我『レコンキスタの実像−中世後期カスティーリャ・
 グラナダ間における戦争と平和−』…………………………… 内村俊太(48)

◆2017年度歴史学研究会大会報告主旨説明
全 体 会:境界領域をめぐる不条理………………………………………(52)
古代史部会:日本古代国家の支配構造とその形成過程……………………(53)
中世史部会:日本中世の権威と秩序…………………………………………(54)
近世史部会:日本近世の自然資源と政治・社会…………………………… (56)
近代史部会:人々の実践と生活世界の変容…………………………………(57)
現代史部会:都市の「開発」と戦後政治空間の変容………………………(58)
合 同 部会:「つながり」の比較史………………………………………… (60)
特 設 部会:地域に生きる市民と歴史……………………………………… (61)

史料・文献紹介………………………………………………………………… (63)

既刊目次一覧
ページトップへ
変革者ブレヒト
変革者ブレヒト
左官と三味線、そして能
左官と三味線、そして能
ペンとカメラ
ペンとカメラ
現代歴史学の成果と課題
現代歴史学の成果と課題<全3巻>
植民地主義再考
植民地主義再考
リーマンショック以後
リーマンショック以後
うたびと T
うたびと T
うたびとU
うたびと U
ある時代の上海・東京
芝寛 ある時代の上海・東京
そこにいる魯迅
そこにいる魯迅
すみだ春秋
すみだ春秋
〈いのち〉を食う
〈いのち〉を食う
森山晴美集1
森山晴美集1
私説 戦後情念史
私説 戦後情念史
三浦つとむ 意志論集
三浦つとむ 意志論集
ブレヒト討論
ブレヒト討論
ペーター・フーヘル詩集
ペーター・フーヘル詩集
日本の核開発:1939〜1955
日本の核開発:1939〜1955
学校嫌いのヤサ先生
学校嫌いのヤサ先生
映画は自転車にのって
映画は自転車にのって
矢山哲治と「こをろ」の時代
矢山哲治と「こをろ」の時代
ブレヒト案内
ブレヒト案内
新視点の仏教史
新視点の仏教史
サイクロトロンから原爆へ
サイクロトロンから原爆へ
土屋文明
土屋文明
君は日本国憲法を知っているか
君は日本国憲法を知っているか
戯曲 ガリレオ
戯曲 ガリレオ
ある勤評反対闘争史
ある勤評反対闘争史
包丁人の季語日記
包丁人の季語日記

績文堂編集室
績文堂出版株式会社